

夜間や休日の救急医療ができる犬猫病院を
かかりつけ医にしませんか?
今健康でも、容体は急変することがあります。
生活習慣病を抱えている場合は、急変するリスクが高まるでしょう。
そんな時、頼りになるのはかかりつけ医だと思います。
しかし、夜間や休診日でかかりつけ医に診てもらえないことがあるかもしれません。
こざわ犬猫病院はその心配がありません。
緊急医療一筋30年。365日年中無休で診療を行なっています。
いつでも頼れるかかりつけ医として、当院をご利用ください。
こざわ犬猫病院の4つの特徴
- pont1
-
緊急医療一筋30年
年中無休365日いつでも診療 - pont2
-
かかりつけ医として、犬猫の
生活習慣病に寄り添います - pont3
-
病気を未然に防ぐ
健康診断を推奨しています - pont4
-
アクセス抜群!
駐車場12台完備
お知らせ
もっと見る >ブログ
2023/09/16
猫のワクチンは3年に1回でいいの?
2023/02/25
猫に はちみつ 口内炎に効果あり
2023/02/10
エキノコックス最新版:コロナだけではない、動物から人間に感染する致死的な病気
診療別に探す
- 緊急を要する病気
- 犬の熱中症 (応急処置)
- 犬のチョコレート中毒
- 犬と猫のタマネギ中毒
- トイ犬種(チワワ プードル ヨーキー ポメ)の低血糖
- 犬と猫のアルコール中毒
- 犬と猫のうっ血性心不全
- 犬と猫のワクチンアレルギー反応
- 犬と猫のニコチン中毒
- 犬と猫のてんかんの重積
- 犬と猫の角膜潰瘍とびらん
- 犬のキシリトール中毒
- 犬と猫のイブプロフェン中毒
- 犬と猫に与えてはいけない食品
- 犬と猫に有毒な植物
- 猫の尿路閉塞
- 犬と猫のブドウ・レーズン中毒
- 犬と猫にパン生地を食べさせてはいけない理由
- 犬と猫の心不全の管理における睡眠時と安静時の呼吸数
- 犬と猫の肛門腺膿瘍
- 犬の胃捻転、胃拡張症候群
- 犬・猫の病気
- 猫カゼ 猫の上気道感染症(ヘルペス、カリシ クラミジア)
- 猫伝染性腹膜炎FIP 新しい治療薬
- 猫のノミ
- 猫の腎臓病
- 猫の伝染病
- 猫の予防接種
- 犬のノミ
- 犬のダニ
- 犬の心臓病
- 犬の誤飲・誤食
- 犬の怪我
- 犬の予防接種
- 猫の誤飲・誤食
- 猫の腎不全における高リン血漿
- 犬の日焼け止め
- 犬の認知症
- 猫の好酸球性肉芽腫複合体
- 犬の甲状腺機能低下症
- 犬の生殖周期と偽妊娠 乳房炎症の治療
- 猫の甲状腺機能亢進症 Hyperthyroidism
- 免疫介在性血小板減少症(IMT)
- 犬の病気
- 犬のノミ
- 犬のダニ
- 犬の心臓病
- 犬の誤飲・誤食
- 犬の怪我
- 犬の予防接種
- 犬の日焼け止め
- 犬の認知症
- 犬の甲状腺機能低下症
- 犬の生殖周期と偽妊娠 乳房炎症の治療
- 免疫介在性血小板減少症(IMT)
犬猫の計算
犬猫年齢計算システム
あなたのペットが人間でいうと何歳になるかが分かる計算システムです。「犬」か「猫」を選び、 「ペットの年齢」「体重」を選んだ後、「計算する」ボタンを クリックしてください。
出産予定日計算システム
あなたのペットの出産予定日がわかる計算システムです。 「犬」か「猫」を選び、「カレンダー」で受胎日を選んだ後、 「計算する」ボタンをクリックしてください。
アクセス・診療時間
- 愛知県名古屋市千種区内山2丁目14-14
TEL:052-733-3565 - << Google MAPで見る
- 詳しくはこちら >
通常診療 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前9:00 - 12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
午後4:00 - 8:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
夜間緊急診療 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午後8:00 - 午前9:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
通常診療 | 平日 | 土日祝 |
---|---|---|
午前9:00 - 12:00 | 〇 | 〇 |
午後4:00 - 8:00 | 〇 | 〇 |
夜間緊急診療 | 平日 | 土日祝 |
---|---|---|
午後8:00 - 午前9:00 | 〇 | 〇 |
- ※休診日はございません。365日、年中無休で診療しています。
- ※昼12:00~午後4:00までは手術等をしている為、電話が留守番電話に切り替わります。
お電話でのご質問なども通常診療時間内にお願いします。 - ※また、夜間救急診療は通常診療と異なりますのでコチラをご確認のうえご来院ください。
関連リンク
お問合せはこちら
- 通常診療(午前9:00〜午後8:00)
052-733-3565
- 夜間診療(午後8:00〜午前9:00)
- こちらからご確認下さい
- 各種お問合せ、採用エントリーは下記よりご連絡ください。
- お問合せフォーム