お薬の時間大好き
2014/06/17
わたしの名前は「めるぼん」。
何年も毎日薬を飲んでるの。
最近その時間が楽しくなったの♪
なんでかって言うとね~・・・
「いっぱい撫でてくれるのーー!抱っこしてくれるのーー!
わたしは特別なのーーー!」
めるぼんちゃんのお家は多頭飼育です。この子は飼い主さんに甘えている時に他の猫が来ると「ンニャ!」と鳴いて去ってしまいます。でも自分ひとりの時は「ゴロゴロ・スリスリ・ウヒヒ」とベッタベタです。特に台所だととても喜びます。
以前は薬を用意する音がすると、サササッと机の下や棚の上へ逃げていました。飲むのは上手ですぐ済むのですが、喜んではいませんでした。
最近、薬を飲ませる前と後に撫でる時間を増やし場所を台所にしました。そうしたら逃げなくなったんです!それどころか用意の音で「そろそろお薬の時間よね~、こっちこっち~」と、台所へ行き嬉しそうに待っている時さえあります。
めるぼんちゃんにとって ≪お薬の時間は楽しい時間≫ になったようです(*^_^*)
動物にとっての「ごほうび」というと「食べ物」を連想しがちですが、色々なごほうびがありますよね。その子が喜ぶ事、楽しい事はごほうびになります。好きな食べ物、おもちゃ、お散歩、ブラッシング、抱っこ、なでなで、etc・・・
ごほうびを活用して「嫌な時間→楽しい時間」にな~あれ!
by おだっちま~る

















猫を大切に飼っている方のお声もいただき、猫専門の動物病院を開院いたしました。 信頼できるスタッフが、大切な家族を全力でサポートいたします。
当院では待合室に料金表を置いています。もちろん、明細書もお渡ししますし、診察中も料金を明確にすることを心がけています。
スタッフは、仕事はもちろん、プライベートまで仲良しです。私たちはコミュニケーションを大切にしています。チームワークが自慢です!
当院で行った診察治療データはすべて提携病院からリアルタイムで相互に閲覧が可能となります。
